--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.06.30 *Tue
150色のハーブとバラ その2

更新できなかった2週間の間。。。いろいろ忙しかったのもあるのですが、プチネット落ちして、すっかりこの不二子コレクションの花瓶のとびとびを埋めるのに夢中になってました♪
グラス部分と水に入っている葉っぱ部分が刺し終わり、グレーとグリーンのグラデーションからやっと抜け出て、ピンク色が出てきたところです。
ちょっとアップはこんな感じです。

刺しているときは、とってもキョーレツな糸の色合いなんですけど、こうして画像に撮ってみると、すごくパステル調の原作に近い水彩画のトーンになってますね。。。驚きです。
ピンクなんかもかなりショッキングピンクに近いのも入っているし、影の部分もすごいパープルなのになぁ~。
かなりただ今、はまってます。
とりあえず右のバラ2輪ぐらいは咲かせてから、他のローテーションに戻ろうかと思ってます。
スポンサーサイト
COMMENT
No title
きれいですねぇ。水がグラスに入ってる感じよくでてて、緑が生き生きしてますね。お花ゾーンはもっと楽しそう。楽しみにしています。
2009/07/02(木) 09:36:50 | URL | さわら #uCvxaIZU [Edit]
ありがとう~
さわらさん、こんばんは♪
飽きるかと思っていたグリーンゾーンは、意外と楽しかったです(*^^)
不二子さんのキット、満喫してます~
やっぱり私は花を刺しているときが一番たのしいかもです。
バラの花、2輪形になったらアップしますねぇ。週末がんばろー!
飽きるかと思っていたグリーンゾーンは、意外と楽しかったです(*^^)
不二子さんのキット、満喫してます~
やっぱり私は花を刺しているときが一番たのしいかもです。
バラの花、2輪形になったらアップしますねぇ。週末がんばろー!
2009/07/02(木) 21:18:13 | URL | ナッチママ #- [Edit]
Comment Form
| HOME |